福岡の理科実験塾:エジソン少年理数工房
エジソン少年理数工房・責任者小松のひと言日記です。
洞山海岸 /貝化石採集(福岡野尻湖友の会 春の行事)
2010/04/28
酸素中での燃焼(アルミニュウム)
2010/04/28
浜辺のひろいずむ /砂鉄 + イワシ
2010/04/22
不思議なキノコ
2010/03/20
いいひ旅立ち/三年間の合格者数
2010/03/19
実験余暇 今回はスケルトン型立体
2010/03/18
金属の伸びちぢみ
2010/03/10
空気の膨張、収縮
2010.3.3
あほな実験
2010.3.3
炎の中の水
2010.2.16
ホッカイロのひみつ
2010.2.13
おいしい温度計
2010.2.13
チョコレート工場の秘密
2010.1.27
セロファンガス実験
2010.1.23
木ガス/炎の正体
2010.1.21
気化熱/炎の正体
2010.1.21
気化熱/燃えてももえない
2010.1.15
七草がゆ
2010.1.8
砂鉄の力/ピサの斜塔
2009.12.18
逆さめがね
2009.12.18
<
←
14/36
→
>
チョコレート工場の秘密
予定を終えた1月最終の週はチョコレートの型取り。自作?チョコ用の分厚い板チョコを湯煎で溶かし、あとは好みの型に流し込むだけの簡単なもの。
それでも子どもたちの目は新鮮に輝いています。
本当はカカオの実から作りたいのですが今はこの方法ばかりです。
カカオの入手方法知っている方教えてください。
作成日時
2010.1.27 18:34